【那須川天心】試合結果|2025年ボクシングの試合予定・次の試合

アイキャッチ 画像 ボクシング
スポンサーリンク
[本ページはプロモーションが含まれています]

ボクシング第6戦目が決定

2024年12月27日(金)に都内で記者会見が行われ、「Prime Video Presents Live Boxing 11」の開催が2025年2月24日(月)に決定し、WBOアジアパシフィック・バンタム級王者・那須川天心のボクシング第6戦目となる、元WBO世界バンタム級王者・ジェイソン・モロニーとの対戦が発表されました。

モロニーは過去に井上尚弥武居由樹とも対戦しており、那須川はあえて元世界王者との対決を即決。「2025年の一発目、革命の狼煙を上げます。」と語りました。

ボクシング第5戦目が決定

2024年8月22日(木)に都内で記者会見が行われ、「Prime Video Presents Live Boxing 10」の開催が決定し、WBA世界バンタム級2位の那須川天心のボクシング第5戦目となる、同級2位ジェルウィン・アシロとの、初タイトル戦・WBOアジアパシフィックバンタム級王座決定戦に臨みます。

ボクシング第4戦目が決定

2024年5月31日(金)に都内で記者会見が行われ、「Prime Video Presents Live Boxing 9」の開催が決定し、WBA世界バンタム級7位の那須川天心のボクシング第4戦目となる、同級4位ジョナサン・ロドリゲスとの、初の10回戦で世界ランカー対決が発表されました。

2023年度ボクシング年間優秀選手表彰式 新鋭賞受賞

2024年2月19日(月)「2023年度ボクシング年間優秀選手表彰式」が 東京ドームホテルで開催され、井上尚弥や寺地拳四朗らと共に、那須川天心も受賞しました。

【受賞結果】
最優秀選手賞:井上尚弥
技能賞:寺地拳四朗
殊勲賞:中谷潤人
努力・敢闘賞:堤聖也
KO賞:井上尚弥
新鋭賞:那須川天心
年間最高試合(世界):23年7月 スティーブン・フルトン vs 井上尚弥
年間最高試合(世界戦以外):23年12月 堤聖也 vs 穴口一輝
女子最優秀選手賞:晝田瑞希
女子年間最高試合:23年6月 晝田瑞希 vs ケーシー・モートン

第3戦目 試合後記者会見

2024年1月23日(火)「Prime Video Presents Live Boxing 6」でボクシングプロ第3戦目を行い、ルイス・ロブレスに、3ラウンド終了時にロブレスの足のアクシデントにより初のTKO勝利となった那須川天心が、試合後会見を行いました。

ボクシング第3戦目が決定

2023年12月14日に都内で会見が行われ、那須川天心のボクシング第3戦目として、2024年1月23日(火)にエディオンアリーナ大阪で開催される「Prime Video Presents Live Boxing 6」で、ルイス・ロブレスとの対戦が発表されました。

第2戦目 試合後記者会見

2023年9月18日(月・祝)「Prime Video Presents Live Boxing 5」でボクシングプロ第2戦目を行い、ルイス・グスマンに2度のダウンを奪い8回判定3−0で勝利した那須川天心が、試合後会見を行いました。

会見の中で「4ラウンドくらいに、左手にイナズマが走って。今あんま握れないんですけど」と左拳の負傷を明かしました。後日「左手手根不安定症」全治3~4週間と診断されました。

那須川天心の部屋|第一回

ボクシング第2戦 公開スパーリング

那須川天心は、2023年9月8日(金)所属ジムにて、WBC世界フライ級10位のイスラエル・ゴンサレス、バンタム級のリカルド・エスピノザと各2ラウンド、計4ラウンドの公開スパーリングを行いました。

「ボクシング第2戦へ」ドキュメンタリー

ボクシング第2戦の対戦相手が変更

2023年9月18日(月)に東京・有明アリーナで開催される「Prime Video Presents Live Boxing 5」で、那須川天心と対戦予定だったファン・フローレスが新型コロナウイルスに感染し欠場すると2023年9月2日(土)に発表され、対戦相手がメキシコ・バンタム級王者のルイス・グスマンに変更となりました。

アメリカ合宿へ出発

那須川天心は、2023年8月14日(月)に羽田空港からアメリカのラスベガスへ出発、2戦目の試合前最後となる約2週間のスパーリング合宿を敢行します。

アメリカ滞在中の18日に25歳の誕生日を迎えました。

ボクシング第2戦目が決定

2023年7月19日(水)に都内で会見が行われ、那須川天心のボクシング転向2戦目として2023年9月18日(月)に東京・有明アリーナで開催される「Prime Video Presents Live Boxing 5」で、ファン・フローレスと対戦が発表されました。

ボクシング第2戦目は9月中旬を予定

2023年6月7日(水)千葉県のゴルフ場で走り込み合宿を行っている那須川天心が練習を公開しました。

中村正彦ストレングス&コンディショニングコーチの指導のもと、4日から合宿を開始。WBC世界ライトフライ級2位、WBA2位、WBO4位の岩田翔吉、日本同級13位の高見亨介、日本スーパーフェザー級3位の波田大和、日本バンタム級4位の増田陸、4戦全勝のフェザー級・嶋田淳也ら帝拳ジム所属選手とともに早朝5時から10キロを走るなど、連日、徹底した走り込みを行っています。

合宿は10日まで行われ、ジムワークに一度戻ったあと、再び走り込み合宿を行い、さらに2度の米国合宿を予定。そして、プロ2戦目となる次戦は9月中旬に、当日はWBA&WBC世界ライトフライ級統一王者・寺地拳四朗、WBO世界スーパーフライ級王者・中谷潤人の各防衛戦とともに行われる予定です。

NHK「スポーツ×ヒューマン」に那須川天心が出演

NHK BS1・NHK総合テレビジョンで放送されているスポーツドキュメンタリー番組「スポーツ×ヒューマン」に那須川天心が出演します。

スポーツ×ヒューマン|NHK BS1

チャンネル:NHK BS1

放送日時:2023年5月15日(月) 21:00 〜 21:45

再放送:2023年5月20日(土) 22:40 〜 23:25

無敗の神童・那須川天心が、プロボクシングの世界で鮮烈なデビューを果たした。だがそこに至るまでには、大きな重圧を前に、人知れずもがき苦しむ姿があった…。 キックボクシングや総合格闘技で47戦無敗を誇る那須川天心(24)。ついに強者ぞろいのプロボクシングへ転向、デビュー戦を迎えた。天才格闘家が直面したのは、キックとはまったく違うボクシングならではの奥深さ。直前のアメリカ合宿に密着、パンチ力の強化とスタミナの課題を克服しようともがき苦しむ姿があった。神童伝説・第2章の幕開け、その先にあるのは…。デビュー戦に至るまでの知られざる挑戦の物語。
語り手:菅田将暉

» 番組公式ホームページ

デビュー戦 一夜明け記者会見

2023年4月8日(土)「Prime Video Presents Live Boxing 4」でプロデビュー戦を行い、与那覇勇気に6回判定3−0で完勝した那須川天心が、翌日の9日に都内で会見を行いました。

公開スパーリング

那須川天心は、2023年4月1日(土)東京・後楽園ホールで開催された、帝拳プロモーション主催の「WHO’S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXT」にて、同門で日本スーパーバンタム級11位・プロ戦績4戦全勝(3KO)の福井勝也を相手に、3分×2回の公開スパーリングを行いました。

アメリカ合宿から帰国

那須川天心が、2023年3月12日(日)にアメリカから羽田空港に帰国しました。

約2週間のアメリカ合宿は、前WBO世界スーパーバンタム級王者のアンジェロ・レオらと計35ラウンドのスパーリングをこなすなど、実戦向けトレーニングを集中的に行いました。

UFCを初観戦

過去にUFCのダナ・ホワイト代表からオファーを受けている那須川は、2023年3月4日(日本時間5日)にラスベガスのT-Mobileアリーナで開催される「UFC 285」ヘビー級タイトルマッチジョン・ジョーンズvsシリル・ガーヌの生観戦を熱望、自身初のUFC観戦となりました。

アメリカ合宿へ出発

那須川天心は、2023年2月25日(土)に羽田空港から日本航空機でアメリカのラスベガスへ出発、約2週間のスパーリング合宿を敢行します。

ボクシングプロデビュー戦 記者会見

2023年2月13日(月)都内にて記者会見が行われ、那須川天心のボクシングプロデビュー戦が決定

2023年4月8日(土)東京・有明アリーナで開催される「Prime Video Presents Live Boxing 4」で行われることが発表されました。

対戦相手は日本バンタム級4位で戦績17戦12勝(8KO)4敗1分の与那覇勇気となり、試合はスーパーバンタム級6回戦として行われます。

ボクシングプロテストに合格

那須川天心は、2023年2月9日(木)東京・後楽園ホールで行われた、日本ボクシングコミッション(JBC)のプロテストに合格しました

プロ格闘家としての実績を評価され、B級(6回戦以下)で実施され、スパーリング、シャドー、筆記試験などをテスト。

スパーリング相手を務めた日本バンタム級1位の南出仁は、那須川のテクニックとスピードに驚き絶賛しました。

「ジャブと左のカウンターですね。本当に意識を断つような、そういうカウンターだと思います。速い、とにかく見えないですね。ジャブはかなり意識していたんですけれど、もらってしまったので。本当に神童なんじゃないですか」

「キックボクシングの時から僕も好きで観ていたので、スピードがとにかく速いなっていうのと、今日も試合の感覚で挑んだんですけれど。こうやって取材を受けるなって思っていたので、プロの洗礼浴びせるくらいやってやろうと思っていたんですけれど、強いですね、とにかく速い」

南出仁(日本バンタム級1位)

\ 平本蓮も着用!メンズ&レディースファッションブランド /
【AZUL BY MOUSSY】
タイトルとURLをコピーしました